ゆしどうふそばの元祖といわれる「高江洲そば」
創業は1970年。
現在は2代目で先代の味を引き継ぎ守っているいう老舗の有名店。
沖縄そばの上に「ゆしどうふ」が乗っているそばの元祖という高江洲そば。

白いスープが特徴の豚骨ベースの出汁は嫌な臭みもなく豚骨のイメージとは違った意外とあっさりとしたスープ。
具はホロホロと柔らかい軟骨ソーキと玉子焼きと昆布にネギ。
最近では、こちらのように昆布と玉子焼きが乗ってるそばは少なくなったような気がします。。


プルプルとした、ゆしどうふとコクのあるスープがどちらかが出し抜けて主張するわけでもなく、美味く調和して最後まで飽きずに頂ける一品。
照喜名製麺所の波型の平打ち縮れ麺。よくスープに絡むのが特徴です。


ソーキそば(スペアリブ)
中味そば
![]() 沖縄そば 送料無料 鰹ダシ×5食セット 沖縄そば 手揉み風 細麺 沖縄お土産 沖縄土産 分納 1002970001303 楽天で沖縄そばランキング1位の通販沖縄そばです。まずはお試しあれ! |



2013年に現在の建物に移動。以前の店舗は喫茶店風の造りで今より座席が少なかった、懐かしい記者の記憶・・
店内はカウンター席が厨房側と駐車場側に11席
2名用のテーブルが2卓、4名用×6卓
座敷は4名用が4台 座卓は動かせるので大人数でも気兼ねなく伺えますよね(^^)/


《メニュー》
・元祖ゆしどうふそば・そば
大盛 720円 大 620円 中 520円
・ソーキそば・中味そば
大盛 930円 大 770円 中 670円
《ご一緒に》
・ジューシー 110円 おにぎり 90円
・天ぷら(イカ・サカナなど)80円
・ドリンク 210円~


国道251号線(パイプライン通りといった方がわかりやすいかも)を北上し、右手に浦添総合病院の案内板が見えたら、信号超えて左側。
4階建ての建物に赤い看板ですぐわかります。
駐車スペースは店頭と建物横にあります。約14,5台可能
〈店舗情報〉
所在地 | 沖縄県浦添市伊祖3-36-2 |
電話番号 | 098-878-4201 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
店休日 | 日曜日(GW休、盆時期休、年末年始休) |
駐車場 | あり |
開店 | 1970年 |
この記事へのコメントはありません。